コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

C-クエンストーナー

セール価格¥11,990

税込み価格

定期購入

C-クエンストーナー
C-クエンストーナー セール価格¥11,990

C-クエンストーナーの特徴

肌をひきしめ、ハリと透明感を与え、すこやかに保つスペシャルトーニングローション

ペプチド*¹をはじめとする美容成分を配合した高機能*エイジングケア*²用トーニングローション。保湿成分を補給しやすい状態に肌を整え、ハリとうるおいのある、輝くような若々しい印象の肌に導きます。
パッチテスト済み*³

*¹整肌成分
*²年齢に応じたケア
*³すべての方に、肌トラブルや刺激が起こらないわけではありません。

エイジングケア*¹に欠かせない成分を配合したローション
ペプチド*²やビタミンB3*²などの美容成分が配合されたローションで、ハリと透明感のある肌へ導きます。手でなじませても、コットン使いでもOKです。C-クエンスセラムやC-クエンスクリームに混ぜてお使いいただくこともできます。
*¹年齢に応じたケア *²保湿・整肌成分

こんな方におすすめ
■ハリが気になる方
■目元、口元などの年齢サインが気になる方
■くすみ*¹が気になる方
■エイジングケア*²を始めたい方
*¹紫外線による
*²年齢に応じたケア

キー成分
■マトリキシル3000(パルミトイルトリペプチド-1,パルミトイルテトラペプチド-7)
■ビタミンB3(ナイアシンアミド)
■ハマメリス水
全て保湿・整肌成分

ご使用方法

■STEP1
毎日、朝・夜に使用します。洗顔の後、適量を手またはコットンに取り、顔全体になじませます。
【使用量の目安】 500円硬貨大
■STEP2
C-クエンスセラム、C-クエンスクリームと混ぜて使用することもできます。
※香料・着色料は使用しておりません。開封後は直射日光を避けて冷暗所に保管し、12週間以内を目安にご使用ください。

注意事項

●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合
(2)使用したお肌に、直接日光があたって上記のような異常があらわれた場合
●傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。
●乳幼児の手の届かないところに保管してください。
●極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。
●エンビロン製品は、肌に必要な成分であるビタミンの働きを最大限に活かすため、香料・着色料をはじめとした余分な成分を極力排除してつくられています。
またパッケージは、配合成分を光や空気からできるだけ守るために、素材や形状に配慮してつくられています。
[ビタミンA配合製品に関して]
ビタミンA配合製品をご使用の際、まれにビタミンAの作用によって反応が出ることがございます。
エンビロンでは、カウンセリングに基づき、お客様にとってもっとも効果的なスキンケアプログラムをご提案することを目指しています。
ご心配な場合はお近くの取扱い店もしくはエンビロン・コールセンター(0120-085-048)までご相談ください。
なお、不快であれば使用を一時中止し、スキンケアカウンセラーにご相談ください。
<ビタミンAによる肌の反応> 赤み、ほてり、乾燥、腫れ、かゆみ(むずむずする)、ニキビ、吹き出物の一時的な活発化

商品名:C-クエンストーナー

ブランド名 : ENVIRON (エンビロン)

製品情報
<内容量> 130mL

<製品成分>
水,ペンチレングリコール,ソルビトール,PG,グリセリン,ハマメリス水,ナイアシンアミド,エタノール,BG,カルボマー,ポリソルベート20,パルミトイルトリペプチド-1,パルミトイルテトラペプチド-7,乳酸Na,フェノキシエタノール,エチルへキシルグリセリン,トコフェロール,EDTA-2Na,クエン酸Na

製造販売元 : 株式会社プロティア・ジャパン


原産国:MADE IN REPUBLIC OF SOUTH AFRICA

About

ENVIRON

世界70ヵ国以上、国内では約2,000ヵ所以上*で展開。

デス フェルナンデスが自ら作ったクリームは、患者さんからの需要が増えたことで、化粧品製造の専用ルームを作り、化粧品専門の化学技術者に製造を任せます。購入を希望する方が後を絶たず、このクリームを商品として販売すべきだと決断。こうして誕生したのがエンビロンです。今では、世界中に広まり、国内ではクリニックやエステサロンなどのプロフェッショナルな現場で採用されています。
*2022年1月現在